
8/29 9月から番茶の価格が変更になります
長年愛飲されている「嘉兵衛番茶」
大変リピート率が高いお茶ですが、9月より価格が見直しされます。
800円(税込 864円) から 900円(税込 972円)
奈良吉野の嘉兵衛番茶は天保の頃より盛んに栽培され、独特の手法を持って現在も引き継がれています。
刈り取られた青葉を蒸し釜に入れ、ボイラーから送られてくる蒸気により青葉が赤くなるまで蒸し、手揉みは一切せず、蒸し上がったお茶を天日で乾かし水分が100%無くなるまで乾燥し、砂入りほうじ機により焙煎しています。
天日乾しのため、非常に香り高く、小さなお子様から年配の方まで世代を超えて愛飲されている焙じ茶です。
たっぷり200g入ってお得感あり。
ティパックもあってこちらも人気です。
天日干し番茶 ティパック 850円 (税込 918円)
こちらは価格変更はありません。
6g×15パック入り
ティパックはなんと言ってもお手軽。水筒にそのまま入れたり、
飲み終わったあとの茶がらのお片づけも楽ですね。
奈良吉野の山里にある嘉兵衛本舗は山間冷涼の気候と、地力のある土壌を活かした農法と製法を代々絶やすことなく受け継がれています。江戸時代から伝わる伝統的な手仕事に学びながら山里の太陽、風、水、土とともに今も守り続けられています。
ぜひお試し頂きたいお茶です。
岐阜県可児市花と暮らしの雑貨店 inthefieldスタッフ平手でした。